成婚報告
2023年09月23日現在、
会員同士のご成婚202組(404名)
-
2021.01.23
11月22日にご入籍されたIさんからメッセージをいただきました
2019年に県外から地元である新潟に戻り、そろそろ本格的に婚活をしたいと考えていました。そんな中、通勤中に偶然ラジオでハートマッチにいがたさんのCMを聞き、すぐに登録しに行きました。婚活マッチングは初めての経験でしたが、出会いサポートセンターの方から丁寧にご説明頂いたので、不安はありませんでした。
妻とは2019年の12月に出会いました。初めて会った時、とても話しやすい方だと感じたことを覚えています。お互いの趣味等、色々なお話をしました。
また会えるか不安ではありましたが、妻からも連絡があり、その後交際が始まりました。
新型コロナウィルスの影響で、思うように出掛けることが出来ない中、公園を散歩したり妻の好きなイチゴ狩りに行ったり、今出来ることを2人で楽しみました。
2020年11月22日に入籍して、今年は ささやかながら結婚式を挙げる予定です。趣味や食べ物の好みの違う2人ですが、それでもお互いを尊重しながら毎日楽しく過ごしています。ハートマッチにいがたの皆様、素敵な出会いをサポートしていただき、ありがとうございました。
-
2020.12.20
11月22日にご入籍されたNさんからメッセージをいただきました。
ハートマッチにいがたには感謝しかありません。
20代後半に差し掛かり、「そろそろ結婚しないとな・・・」
と思っていたところ、たまたま新潟県がやっているマッチングサポート
のことを知り登録用の写真を撮ってすぐに入会したのを覚えています。
いざ登録してみたものの、1年以上全然活動していませんでしたが、
せっかく申し込んだのだからチャレンジしてみようと思って出会った
のが今の妻です。
第一印象は「とても可愛い子だな、こんな子と一緒にいたいな。」
と思ったことを覚えています。
初の顔合わせでも余り上手く話すことができず、「次に繋がることは無いかもな・・・」
と思っていましたが、彼女からは引き合わせOKとの返事を貰うことができました!
それからというものの、毎週末彼女の自宅近くで待ち合わせをして、デートに行きました。
付き合っていくうちにだんだんと一緒に時間を過ごすのが当たり前になってゆき、
丁度籍をいれた1年前に同棲を始めました。
一緒に住んでいるとお互いのいいところや悪いところが色々と見えてくるものですが、
今ではお互いを気遣いながら過ごすことができています。
これから様々な場面が出てくると思いますが、妻と協力して頑張っていきたいと
思います。
最後に、婚活はなかなか勇気がいると思います。
見栄えのする写真を用意したり、断られたらショックだなと思いながら引き合わせを
申し込んだり、会ってから相手が楽しめるような話をしたりだとか。
かなり勇気がいると思うし自分も傷つくかもしれないですが、そこを勇気をもって
一歩前に踏みだせば素敵な出会いが待っているものと思います。
これから活動される皆様の良縁をお祈りしております。
-
2020.12.16
10月10日にご入籍されたHさんからメッセージをいただきました。
不思議な縁で結ばれた私達も、今婚活をされていらっしゃる皆様と同じように、一抹の不安と希望を胸に抱きながら、ハートマッチにいがたの扉を開けたように記憶しています。
私達は共に40代初婚で、姉さん女房の夫婦です。私達は皆様とは少し違い、ハートマッチにいがたで知り合う10年程前に仕事の関係で、一度顔を合わせた仲です。当時お互いの職場は、道を挟んで隣り同士でしたが、連絡先を交換したにすぎず、その場限りの出会で終わりました。振り返れば20~30代は、仕事に明け暮れていたこともあり、仕事の空いた時間に気が向いた時だけ、ダラダラと婚活を行っていたように回想します。また、自分の好みや相手の条件にこだわり、なかなか自分を変えることができなかったようにも感じます。そのような自分を変えようと、お互いにハートマッチにいがたに登録させていただきました。超マイペースな夫とせっかちな私は、性格や考え方、育った環境など全て真逆な二人です。
私達がサポーターさんから引き合わせていただいたのは、新型コロナウイルスの影響による新潟県の休業要請が明けた、5月末のことです。当日、少し早く会場に到着した私は、サポーターさんから「二人は、メッセージの返信のタイミングが同じだから、きっと合うと思うわよ!」という、ある種の魔法のような言葉を頂戴し、不安が消えたことを鮮明に覚えています。夫と後に笑い話にもなりましたが、マスクをしてお互いに緊張していたこともあって、お互いの第一声が「初めまして」というくらい、過去の記憶は全くない状態でした。引き合わせ時間が短縮された中ではありましたが、話題を盛り上げようと必死になっている夫に、負けずと話を盛り上げた充実したひとときとなりました。その後、サポーターさんよりお互いの連絡先を聞かせていただき、連絡を取ろうとするもお互いの携帯電話の中に連絡先が登録されている驚きに、不思議なご縁を感じざるを得ませんでした。交際中は、途中で大げんかをすることも何度かありましたが、どんなに忙しくとも毎日連絡を欠かさないことや、片道90Kmの道のりをものともせず、週末に通って来てくれる夫の粘り強さが功を奏した結果、結婚に至りました。1ヶ月で婚約できましたのも、支えて下さったサポーターさんを初め、ハートマッチにいがたのスタッフの皆様のお陰だと感謝しております。サポーターさんから頂戴したアドバイスやお言葉の一つ一つは、結婚した今でもお守りのような一言として私達の胸の中に深く刻まれましたし、一生の宝となりました。ありがとうございました。
私達の出会いは特殊であるため、婚活中の皆様に参考となる例ではないかと思いますが、お互いにどんなに忙しくても、「毎日連絡を取る」「間隔を空けずに会って会話をする」努力は、交際を続ける上で大切なことの一つかも知れません。また、お相手の検索方法を変えてみたり条件を緩和してみる工夫も、新たな出会いに繋げる一歩ではないかと感じます。婚活中は何かと不安や悩み、ストレスがつきものと感じます。そうした感情は苦戦や苦労が伴うからこそ感じられるものですが、ハートマッチにいがたには、心強いサポーターさんがおりますので、そのような不安があれば何でも安心して相談されることをお勧めします。皆様にも素敵なお相手が見つかりますことを、心より応援させていただきます。
-
2020.11.28
11月に入籍されたKさんからご成婚メッセージをいただきました
ハートマッチにいがたに登録して一年ほど経ってから、
彼女を見つけてアプローチし、
休みの日には可能な限り会うようにして付き合ってきました。
コロナ禍では一時期会えなくなりましたが、
毎日必ず連絡をとり、今まで行ってきた旅行の写真などを送って、
コロナが収まったらどこに行こうかと相談しながら過ごしました。ある程度収まった夏頃に、かねてより行きたかった十日町に旅行に出かけ、
一泊2日でしたが中身の濃い旅をして、
思い出を重ねていきました。旅行やグルメなどの趣味も好みもあっていたため、
お互い安心して話をできたと思います。
また、サポーターのI様が初めに会う時に
少し話しやすいように配慮してくださり、
大変ありがたかったです。
互いの両親の顔合わせ会を、
初めて出会ったホテルで開かせて頂き、
大変感謝しています。忙しい時期ではありましたが、
年内に結婚しようと頑張って進めて、
十一月にめでたく入籍、新生活も始めて、
来月には結婚式をささやかに開きます。
なかなかこのご時世で苦労も多かったですが、
だからこそどんな事も二人で乗り越えていけると感じております。信頼できるハートマッチにいがたで出会えたからこそ、困難な中でも互いに話し合い、
支え合う事ができたと思います。
本当にありがとうございました!
-
2020.09.24
9月7日にご入籍されたWさんご夫妻からメッセージをいただきました
2019年から本格的に婚活を始めました。
ハートマッチ以外にも結婚相談所や街コンに参加しましたが、ご縁はありませんでした。
妻とは去年の9月に引き合わせがあり、初めて知り合った記念日である9月7日に入籍しました。コロナによる自粛期間もありましたが週に一度は必ず二人の時間を作るようにしました。
そして二人で過ごす中で少しづつ信頼を深め合い結婚まで至る事ができました。
今、婚活してる方もこれから婚活する方も一つ一つの出会いを大事にして運命の方と出会える事を祈っております。
交際をサポートしていただいたハートマッチにいがたの方々にもこの場をお借りして御礼申し上げます。私はハートマッチに登録して3ヶ月ほどでご縁があり、夫と出会いました。
まずは積極的にお相手を知ろうとしたことが、良い結果に繋がったのかなと思います。
その積み重ねで、夫の人柄や魅力を知り、少しずつ良い関係を築いていき絆を深め、
愛しいと思うようになりました。登録を迷っている方がいたら、ぜひ一歩踏み出してほしいですし、
「会ってみようかな?」と少しでも思えたらぜひ、まずは会ってみてほしいと思います。
皆様にも良いご縁が結ばれることを祈っております。
最後にハートマッチのサポーター様、スタッフの皆様、ありがとうございました。 -
2020.08.24
6月20日にご入籍されたご夫妻からのご成婚メッセージをいただきました
私と夫は昨年9月にハートマッチを通して出会い、およそ9ヵ月の交際を経て入籍しました。
夫は他の相談所にも登録したり、婚活イベントにも参加したり、結婚することに前のめりに
なっていましたが、口下手で人見知りなので苦労しているようでした。
私は、結婚適齢期になってもやりたいことを優先して一人旅に没頭していましたが、
35歳を過ぎ、結婚したいと心から思いハートマッチに登録しました。他の相談所も検討しましたが、
受け身ではなく、能動的に活動することが私に合っていたと思います。
そんな私たちが交際に進展したのは、サポーターさんの熱心な支援と、
夫の意外な一言でした。
交際前でしたが、私の両親に「顔を見せに行きたい」と言ってくれました。
驚きましたが、真剣な気持ちが伝わってきて嬉しかったのを覚えています。私たちが出会うきっかけになったことや、素敵なサポーターさんに応援してもらえたことで、
ハートマッチを利用してよかったと思いました。最後に、サポーター様とご利用者様のご多幸をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
-
2020.08.19
7月26日に入籍されたお二人からメッセージをいただきました
ハートマッチにいがたさんが無かったら私達2人が会うことはありませんでした。
ハートマッチにいがたさんにはただただ感謝しかありません。
私達は入籍まで1年半でした。
それまでの間にもサポーターさんからのフォローもあり
私達は楽しい時間を過ごすことができました。これからは2人で明るく楽しい家庭にしていきたいと思います。
そして相手を思いやる気持ちが1番大切だと思います。皆さんもまずは登録する所から始めてみませんか。応援します。
この写真は、婚姻届を出した記念に月岡温泉に行った時
ホテル側から出されたサプライズのものです。 -
2020.08.16
7月に入籍されたSさんからメッセージをいただきました
私達は、約9カ月の交際を経て この度入籍しました。
現在、夫の家で一緒に暮らしています。
私は離婚後 フルタイムで働き子育てをしてきましたが、子供達が
一人立ちをしてくれたのを機に婚活をし、夫と知り合いました。
夫は50代後半の初婚。(登録4年目)「運命の人、探してみませんか!?」
ハートマッチにいがたのPR動画にありました。
私達は ハートマッチにいがたに登録しなければ、多分
一生知り合う事はなかったと思います。高速道路を使って片道1時間半以上の遠距離、休日や生活スタイルも
違う相手でしたが、不思議と息が合い 自然にお互いのペースに
合わせてお付き合いをしていました。
コロナ感染もあり、旅行をキャンセルしたり
計画してた外出が出来なくなりましたが、
代わりにお互いの家でのんびり過ごしました。
会わない日は 毎日ビデオ電話で話しをしていたので
離れている感じは全然ありませんでした。「人生では、出逢うべき人に必ず出逢う」
「出逢いにも別れにも意味がある」と、聞いたことがあります。
マッチングが思うようにいかない方もいるかも知れません。
でも出逢いはいつ、何処であるか分からないもの。
やはり、諦めずに真剣に行動を続ける事が
大切なのではないかと思います。今は外出しても バイバイして別々の家に帰るのではなく
「ただいま」と一緒に家に帰れるのが嬉しいです。
そして、二人で過ごす時間が増えるにつれ 夫を愛しく思い
大切な人が側に居るという幸せに感謝しています。
皆様も、良いご縁を結ばれますように。 -
2020.06.22
2020年1月にご成婚されたKさんからメッセージをいただきました
私はハートマッチに登録する前結婚相談所、婚活パーティや社会人サークルに参加しましたが
なかなか良縁に恵まれず、「結婚ってなんなんだろう」と思い始めた矢先、
母が新聞に載っていたハートマッチの広告を見つけてきました。
登録したものの申し込みをすると断られる事が多く、正直かなり落ち込みました。
しかし諦めず申し込みし、彼とは2018年8月に引き合わせとなり約1年半後に入籍しました。
全て順調だった訳ではなく喧嘩もありました。喧嘩した時は2人でよく話し合い、仲直りをしました。
その度絆は深まっていったように感じます。彼には我慢せず本音で話すことができます。
いつも話を聞いてくれる彼に感謝しています。安心できる存在ができ、今とてもとても幸せです。
ハートマッチの皆さんに大変お世話になりました。ありがとうございました。
結婚してから日々の生活の中で新たな発見もあり毎日楽しいです。
あの時諦めず本当によかったです。みなさんにも素敵なご縁がありますように。
-
2020.06.11
Hさんご夫妻からメッセージをいただきました!
「そのうち結婚できるだろう」そう思いながら日々過ごしていくうちに
すでに30代後半を迎え結婚に対する焦りが増していきました。
そんな時に出会ったのが〝ハートマッチにいがた〟でした。
「出会いの数が増えればチャンスは巡ってくるはずだ」そう信じて迷わず登録しました。
それまでは、合コン婚活パーティーに何度か参加していましたが、
連絡先交換はできても交際までには至りませんでした。
登録後は、お引合せにはなっても交際まで発展しないことが続き、心が折れそうになっていました。
そして、ダメもとで(後に妻となる方に)お引合せを申し込んだところOKをいただき、
お引合せの日にそれなりに話は盛り上がったのですが、
不安は消えず、気晴らしにと帰宅途中に小春日和の波の穏やかな海辺を散歩していると
携帯電話にメールの着信が・・・。
見てみるとサポーターの方から「相手の方もまたお会いしたいと言っています」とのこと。
思わず心の中でガッツポーズをしてしまいました。
それから交際が始まり、
平日は仕事帰りに食事に行ったり、休日にはいろいろな所へ一緒に出かけました。
共に同じ時間を過ごす中で「一緒にいて楽しい,安心できる」と思い、出会って3か月後にプロポーズをしました。
私は婚活を始めたのが30代後半だったので、もう少し早い時期から本腰を入れて取り組むべきだったとは思いますが
本格始動の時期が遅くても、途中うまくいかなくても、前を向いて進んでいくことが大切であることを実感しました。
そして何より「出会いの機会を増やすこと」が結婚への近道であり,
〝ハートマッチにいがた〟は私に数少ないチャンスを与えてくれました。